イベント終了
  Roadmap to 2050 カーボン・ニュートラル推進連続セミナー
第3回「バイオマス研究の新展開②」
CONTENTS
開催日時2022年1月31日(月)14:00~15:15
会場名オンライン開催
会場の住所オンライン開催
参加費無料
定員先着200名(一般の方、京都大学関係者など)
主催京都大学カーボン・ニュートラル推進フォーラム
共催京都大学オープンイノベーション機構
申し込み方法下記「申し込みURL」よりお申込みください。
※申込期限:1月28日(金)正午
 (ただし、申込多数の場合、期限前でもお断りする場合がありますので予めご了承ください。)
 (お申込み頂いた皆様へ開催後、アーカイブ配信のご案内をさせて頂きます。アーカイブ配信でのご視聴を希望される場合も、上記申し込み期限内にお申込みください。)

※参加者はパソコンなどの端末、ネット環境が必要です。
※お申込者以外の方は視聴できませんので、予めご了承ください。
※当日のイベントURLについては、ご登録のアドレスに電子メールにてお送りします。
※GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスをご利用の方、フィルタリング機能を有効にしている方は、削除フォルダ、迷惑メールフォルダもご確認ください。
※携帯メールを使用され、 メール防止フィルターをご利用の場合は、@kyodai-original.co.jpのフィルター解除をお願いします。
問い合わせ先京都大学カーボン・ニュートラル推進フォーラム事務局
(京大オリジナル株式会社:本フォーラムの一部業務は、京大オリジナル株式会社が京都大学(オープンイノベーション機構)より委託を受け、実施しています。)
 TEL:075-753-7765
 E-mail:event1@kyodai-original.co.jp
問い合わせ電話番号075-753-7765
申し込みURLこちらをクリック
チラシPDFこちらをクリック
イベント内容京都大学では、人、社会、環境にとって喫緊の課題であるカーボン・ニュートラルについて、研究者同士が情報共有するためのプラットフォーム「京都大学カーボン・ニュートラル推進フォーラム」を設立しました(2021 年5月)。今後多くの方々とこの問題を共有し対策を行うことを目的に、カーボン・ニュートラル各技術産業分野をテーマにした連続セミナーを実施していきます。
カーボン・ニュートラル社会の実現に向けて京都大学の多様な研究者の視点からアプローチする各回の内容は、産業や企業規模を問わず、開発技術にご興味をお持ちで、今後の実用化に向けて京都大学との連携に関心がある方におすすめです。
※ご希望者に、別日程で登壇教員との産学連携に関する個別面談が可能です。
 (都合によりご希望に添えない場合もございます。ご了承ください)


過去のRoadmap to 2050連続セミナーはこちら↓
第1回 「太陽光発電・蓄電システム」
第2回 「バイオマス研究の新展開①」
TIME TABLE
2分ご案内(事務局)
3分挨拶
  京都大学オープンイノベーション機構
ご講演(60分)+質疑応答講演「バイオマスを電力や有用物質へ高効率転換する新規反応プロセスの開発」
  蘆田隆一(京都大学大学院工学研究科 講師)
2分今後のご案内(事務局)
登壇者
蘆田隆一(京都大学大学院工学研究科 講師)
2004年 京都大学大学院工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)取得。同年 米国ペンシルバニア州立大学博士研究員、2005年 京都大学大学院工学研究科助手、2007年 同助教、2016年より現職。
受賞歴:
平成20年度日本エネルギー学会奨励賞、日本鉄鋼協会研究奨励賞、平成25年度日本エネルギー学会論文賞、平成27年度日本エネルギー学会進歩賞(学術部門)など。