イベント終了
  「Beyond 2050プロローグ」~京都大学が描く未来の社会像~
CONTENTS
開催日時2023年11月10日(金)13:30~16:30
(開場13:00、会期終了後17:30まで任意参加のネットワーキング会)
会場名京都大学国際科学イノベーション棟西館5F シンポジウムホール(現地開催のみ)
会場の住所https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-y
([69]が国際科学イノベーション棟です)
地図地図(GoogleMap)
参加費無料
定員100名程度(経営企画、研究開発、事業開発などサスティナビリティ戦略立案に関わる方)
主催京都大学オープンイノベーション機構、京都大学人と社会の未来研究院
共催京都大学大学院人間・環境学研究科学術越境センター、京都大学学際融合教育研究推進センター
申し込み方法下記「申し込みURL」よりお申込みください。
※申込期限:11月9日(木)12:00まで
問い合わせ先E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
問い合わせ電話番号075-753-7778
申し込みURLこちらをクリック
チラシPDFこちらをクリック
イベント内容それぞれの分野の第一線で活躍する本学教員に、目指すべき未来社会について、語ってもらいます。
本シンポジウムを通して、皆様にも「Beyond2050」でなされるであろう議論の一端を体感していただきます。
今後もシンポジウムを通じて、皆様と共に新たな世界を構想してまりたく存じます。
ぜひ、ご参加ください。

■本シンポジウムによせる期待■ ファシリテーター齋木潤 氏より 
学術越境センターでは、2050年以降の社会の中核を担う大学院生たちの学術越境のサポートを目指しています。学術越境的研究をリードしてきた先生方との議論を通じて大学院教育の中に学術越境を根づかせていくためのヒントが得られることを期待しています。
TIME TABLE
13:30~13:35開会挨拶・趣旨説明
京都大学オープンイノベーション機構 機構長 阿曽沼 慎司 氏
13:35~13:45パネリストによる話題提供1
「文化心理学から見た未来社会のウェルビーイング」
京都大学人と社会の未来研究院 院長/教授 内田 由紀子 氏
13:45~13:55パネリストによる話題提供2
「Beyond 2050の”健康なくらし”を妄想する」
京都大学大学院医学研究科 教授 近藤 尚己 氏
13:55~14:05パネリストによる話題提供3
「脱炭素 AND 経済成⻑ −Beyond 2050 を⾒据えた戦略−」
京都大学大学院経済学研究科プロジェクトセンター リサーチフェロー 井上 恵美子 氏
14:05~14:15休憩
14:15~16:15パネルディスカッション
ファシリテーター
京都大学大学院人間・環境学研究科 学術越境センター長/教授 齋木 潤 氏

パネリスト3名(内田 由紀子 氏、近藤 尚己 氏、井上 恵美子 氏)
16:15~16:30閉会挨拶
京都大学オープンイノベーション機構 Beyond 2050 構想室長/名誉教授 石原 慶一 氏
※16:30~17:30ネットワーキング、個別相談会
※任意参加
登壇者
齋木 潤 氏
京都大学大学院人間・環境学研究科 学術越境センター長/教授

カリフォルニア大学ロスアンジェルス校(UCLA)心理学研究科修了、Ph.D.(Psychology)。名古屋大学大学院人間情報学研究科、京都大学大学院情報学研究科を経て、現在は京都大学大学院人間・環境学研究科教授、附属学術越境センター長。専門は認知心理学、認知科学。
内田 由紀子 氏
京都大学人と社会の未来研究院 院長/教授

専門は社会心理学・文化心理学。特に幸福感や対人理解、対人関係について研究。1998年京都大学教育学部教育心理学科卒業、2003年同大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。ミシガン大学、スタンフォード大学などの客員研究員等を経て、08年より京都大学こころの未来研究センターへ。19年より教授、2023年度より人と社会の未来研究院の院長を務める。2019年9月~2020年5月スタンフォード大学行動科学先端研究センターフェロー。10〜13年内閣府の「幸福度に関する研究会」委員、2021年~文部科学省中央教育審議会委員等。
近藤 尚己 氏
京都大学大学院医学研究科 教授

社会疫学者。 2000年山梨医科大学医学部医学科卒業。卒後医師臨床研修後、山梨医科大学助教・同講師・ハーバード大学フェロー、東京大学准教授などを経て現職。健康の社会的決定要因と健康格差を制御する手法に関する疫学研究・社会実験研究を進めている。東京大学未来ビジョン研究センター特任教授・(一社)日本老年学的評価研究機構理事・日本疫学会代議員・日本プライマリケア連合学会健康の社会的決定要因検討委員会副委員長・世界保健機関Clinical Consortium on Healthy Ageing専門家メンバー/Global Network on Long-term care コアメンバー。
井上 恵美子 氏
京都大学大学院経済学研究科プロジェクトセンター リサーチフェロー

University of Oxford(MSc in Environmental Policy)、京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了(博士(経済学))、日本学術振興会特別研究員DC2。京都大学大学院経済学研究科講師を経て、京都大学白眉センター特定准教授(第8期)、2023年10月より現職。中央環境審議会循環型社会部会専門委員。専門は環境経済学、環境政策。