京大変人講座とは、
京都大学に連綿と受け継がれている
「自由の学風」「変人のDNA」を
世に広く知ってもらうために、
京都大学内で開催している
公開講座です。
2017年5月にゲリラ的にスタートし、京都大学内での講義に加え、
企業向け・高校生向けの
特別出張講義など、
のべ40回以上開催してきました。
京都大学に連綿と受け継がれている
「自由の学風」「変人のDNA」を
世に広く知ってもらうために、
京都大学内で開催している
公開講座です。
2017年5月にゲリラ的にスタートし、京都大学内での講義に加え、
企業向け・高校生向けの
特別出張講義など、
のべ40回以上開催してきました。





















第19回 京大変人講座
それいけ!オオサンショウウオ
- 副 題
-
希少種保全は何のため?
生物耐用性を考える - 開催日
- 2022/9/20
- 登壇者
- 西川完途 (当時) 北陸先端科学技術大学院大学 教授

第18回 京大変人講座
わかっちゃいるけど、やめられない!
- 副 題
-
マンガの神様手塚治虫を
「素人は黙ってろ!」と怒鳴りつけた
鉄腕アトムの音を作った91歳 - 開催日
- 2022/1/22
- 登壇者
- 大野松雄(故人) (当時) 音響デザイナー

第17回 京大変人講座
みんな違ってみんな幸せ
- 副 題
-
生き物たちの個性と多様性
京大だけが変人の生息地じゃない - 開催日
- 2021/3/15
- 登壇者
- 鈴木紀之 (当時) 高知大学農林海洋科学部 准教授

第16回 京大変人講座
ゴリラから見た人間の非常識
- 副 題
- ゴリラは俺の先生だ!
- 開催日
- 2020/6/4
- 登壇者
- 山極壽一 (当時) 京都大学総長

第15回 京大変人講座
そうだ宇宙に行こう!
- 副 題
-
地球外生命はいるか?
手話と学問の関係性 - 開催日
- 2020/2/5
- 登壇者
-
嶺重慎
- (当時)
-
京都大学 理学研究科教授
宇宙総合学研究ユニット長

第14回 京大変人講座
あいまいという真実
- 副 題
-
科学は存在するか?
グレーソーンの幸せ♡ - 開催日
- 2019/10/29
- 登壇者
- 伊勢田哲治 (当時) 京都大学 文学研究科准教授

第13回 京大変人講座
文学でしか伝えられないことがある
- 副 題
-
パレスチナ問題の本質に迫る
私、女優です - 開催日
- 2019/7/5
- 登壇者
- 岡真理 (当時)京都大学 人環教授

第12回 京大変人講座
総長、勝手にやってます!
- 副 題
-
京大は放任主義ではない
放牧主義だ - 開催日
- 2019/5/21
- 登壇者
- 酒向快/小原輝久/日野湧也/山極壽一

第11回 京大変人講座
アートはサイエンスだ!
- 副 題
- 京大初のアーティスト先生⁉
- 開催日
- 2019/3/5
- 登壇者
-
土佐直子
- (当時)
-
京都大学 総合生存学館教授
メディアアート

第10回 京大変人講座
変人は爺さんだけじゃない
- 副 題
-
ワインはバッハを聴くか?
「ふんどし」をはこう!
オーロラの音は脳で聞く - 開催日
- 2019/2/5
- 登壇者
-
粂田昌宏/清田倫太郎
藤田菜穂・司悠真・天羽将也・高冨士愛子

第09回 京大変人講座
仁義なきアリ社会の掟
- 副 題
-
母vs娘の生物学
ハタラキアリは、何を求めて働くのか? - 開催日
- 2018/11/9
- 登壇者
-
市岡孝朗
- (当時)
-
京都大学 人環教授
生物学

第08回 京大変人講座
できないからできるんだ!
- 副 題
-
アートとしての学問
できてしまうと、できなくなる - 開催日
- 2018/7/13
- 登壇者
-
冨田直秀
- (当時)
-
京都大学 工学研究科教授
医療工学

第07回 京大変人講座
- 副 題
- 新春★京大変人会議
- 開催日
- 2018/1/12
- 登壇者
- 山極壽一 他7名

第06回 京大変人講座
サービスは闘いである!
- 副 題
-
おもてなしの不可能性
なぜ鮨屋のおやじは怒っているのか? - 開催日
- 2017/12/8
- 登壇者
-
山内裕
- (当時)
- 京都大学 経営管理大学院准教授

第05回 京大変人講座
恋愛も不便じゃなけりゃ萌えない
- 副 題
-
不便益という発想
素数ものさしのプロデューサーが語る - 開催日
- 2017/11/10
- 登壇者
-
川上浩司
- (当時)
- 京都大学 デザイン学ユニット教授

第04回 京大変人講座
カオスの闇の八百万の神
- 副 題
-
無計画という最適解
京大生よ、変人でよいのだ!
変人にも神がいる! - 開催日
- 2017/7/5
- 登壇者
-
酒井敏
- (当時)
-
京都大学 人環教授
流体力学

第03回 京大変人講座
地球史46億年の無計画
- 副 題
-
我々は酸素という毒の中で生きている!
京大生よ、変人でよいのだ!
地球生命は、もともと変なのだ! - 開催日
- 2017/6/23
- 登壇者
-
小木曽哲
- (当時)
-
京都大学 人環教授
地球科学

第02回 京大変人講座
安全・安心が人類を滅ぼす
- 副 題
-
法律をクソ真面目にまもると、
なぜ、あほなことになる?京大生よ、
変人でよいのだ!自信をもって胸を張れ! - 開催日
- 2017/6/2
- 登壇者
-
那須耕介(故人)
- (当時)
-
京都大学 人環准教授
法哲学

第01回 京大変人講座
真核生物大進化とオルガネラ
- 副 題
-
京大生よ、変人でよいのだ!
自信をもって胸を張れ! - 開催日
- 2017/5/8
- 登壇者
-
神川龍馬
- (当時)
- 京都大学 総合人間学部助教 生物学