「大学の知」の社会還元の裾野を拡大するとともに、産学連携の様々な場を創出し、「大学の知」を発掘し発信する活動を推進いたします。その実現に向けて、コンサルティングや研修講習を中心とした、「社会の課題や企業の課題解決のためのソリューション」を提供して参ります。
京大の叡智で 未来の礎を築く
京都大学のユニークな研究によって培われてきた知見を活かしたカリキュラムで、ビジネス・社会の未来を築きます。質の高い教育と最先端学術研究を推進する総合研究型大学ならではの、独自性が高く多岐に渡る学問領域をカバーする社会人・一般向けの専門講座や教養講座、その他セミナーを提供。さらに次世代を担うビジネスパーソン向けのエグゼクティブコースまで。独創的な思考と実践的なスキルの両面から、受講者の成長をサポートします。
学術の深遠から変革を実現する
産業界と学術界の架け橋として、社会の課題やニーズに合わせて、京都大学の研究成果や知見を活用し、未来のアイデアや構想を作り上げていきます。各社のニーズや課題と徹底的に向き合い、京都大学の学際的な知識・ノウハウ・研究シーズを活用したコンサルティングを提供します。
また、研究トレンドの分析から研究仮説構築を行い、自然科学から人文社会科学まで幅広い範囲でのアカデミアリサーチを実施します。
独自システムを活用した研究レビューの効率化、
世界中の関連論文収集、研究カテゴリの分析などアカデミア視点から事業に関わるリサーチをご提供いたします。
価値を発見し社会に訴える
研究成果や知見の本質的な価値を見出し、社会に効果的に伝達することでムーブメントを創出します。アカデミックな専門性とクリエイティブな表現力を組み合わせ、複雑な学術的価値を社会にわかりやすく伝えるコミュニケーション設計を提供します。最新のデジタル技術とコンテンツ制作のノウハウを活用し、多様なステークホルダーに向けた効果的な情報発信を実現。企業や研究機関の広報戦略立案から実施まで、包括的なサポートを行います。
新たな可能性に向かって
社会や産業界の未来を見据え、既存の枠組みでは対応できない社会課題に対して、大学ならではの知的・人的資源を活用した実験的な取り組みを推進。市場価値の高いサービスを生み出すための実証実験(PoC)や、新たな教育プログラムの開発など、大学発のイノベーティブな事業創造にチャレンジします。
また、約2万人の学生が持つ多様な可能性を最大限に引き出し、次世代の社会変革を担う人材として育成。学生の柔軟な発想力とチャレンジ精神を活かしたプロジェクトを通じて、従来の産学連携では実現できなかった新しい価値創造を目指します。